【PC98】 買っちまったぜ。

PC-98

ずっと
PC-98が欲しかった。
もう一つの夢だった
下積み時代(以下略)

いせえびのPC-98ができました!
みそk(殴

本題

というわけでついに買いやがりました。
実はいせえび、10年くらい前(小学校低学年くらい)からPC-98が地味に欲しかったんですよね。
しかしPC-98って中古でも数千円はするじゃないですか。当時財政的に変えなかったんですよ。
まあでもそろそろ財政に余裕ができたのと、いいタイミングで収入が入ったので買ってみました。

ほんでどういうのを買ったんや

2つ買ったので上から順に紹介します。
まず上のやつ

項目なまえ
機種PC-9821 Xa7/C4
CPUPentium 75MHz
メモリおそらく8MB
FDD3.5インチ x1
CDDCD-ROM x1
HDD 約400MB

大体6000円+送料でした。
次に下のやつ

項目なまえ
機種PC-9821 V13/S5D3
CPUPentium 133MHz
メモリナイヨー
FDDナイヨー
CDDナイヨー
HDD ナイヨー

こっちはジャンク扱いで4000円→割引で2000円くらいでした。

動作の方はどうや

まずXa7の方から。
こっちはあらかじめMS-DOS6.2が入っていて、ちゃんと動作もしました。
まあキーボードまだ届いてないから何もできないんだけどね!

でV13の方なんだけど、こっちはダメでした。
ピポ音はしたんだけど、メモリ関係の不具合なのかわかりませんが画面がバグった後固まりますね。

今後なにやるん

・Windows2000入れてみたい!
・PC-98ゲームやってみたい!
・midiとかもつないでみたい!
・HDDをコンパクトフラッシュに交換してみたい!
・CPUをK-6とかに交換したい!

やりたいことはほぼ無限大。

コメント

タイトルとURLをコピーしました