どうもこんにちはいせえびです。
今年に入ってからサーバーの構成を変更したので詳しく説明していこうと思います。
1 ルータをRTX1200に変更

サーバーにつなげてるルーターをヤマハのRTX1200に変えてみました。
いままではプロバイダからレンタルしてたやつを使ってたんですが、ちょっと性能的な問題があったので変えてみました。
2 Sandy鯖廃止、バックアップ鯖(Skylake)稼働開始

今まではメイン鯖(Corei3 8100)のほかに、ゲーム用として立ち上げたSandy鯖(Corei7 2700K)もあったんですが、消費電力バカ食うのとでかかったのでメイン鯖に統合しました。
代わりにバックアップ鯖としてSkylake機(Corei3 6100)を導入しました。スリムケースなのでスペースも広くなりました。
その他 KokkoSoft岩手データセンター稼働開始

鯖主のはたねさんからも記事が出てますが、はたねさんが保有しているサーバーがついに稼働開始となりました。
ちなみにSandy鯖を統合したのは主にこれが決め手です。今後はいせえび鯖で運用していたものや運用する予定だったものをはたね鯖で稼働させるかもしれません。
最後に
今年からついにいせえびも18歳になります。早すぎるだろ!!!!!!!!!
まあそんな感じなんですが、今年は去年よりもさらにサーバーに資金を導入していきたいと考えてます。
いせえび鯖では主にメイン鯖のメモリ増設やCPU強化とかしていきたいですね。
コメント